上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
地震の影響やらなにやらでカリブの同盟活動は2週休みが続き、
27日は3週間ぶりの同盟での攻城戦でした。
久々の日記を書くにはいいタイミングじゃないかな。
開幕はまあ宿も無いことだし偵察からスタート。
とりあえずはN3を確保し様子を見ることとなります。
守護2方面に展開しつつ偵察をまわしていると、
20:15頃より星芋がN3に。
突撃一発って事は無かったとおもいますが、
するっと抜けられてStBでも食らってたかなあ?
敵の処理が遅れ火力が削られそのまま押し込まれたような形で、
10分ほどで守護2が破壊されてしまいました。
その後バリケ1は放棄し、バリケ1-2間で迎え撃ち。
守護石同時修理から城門内の敵を殲滅し、守護2への防衛ラインの戻しを狙います。
リスクもある手段でしたが今回はかなり上出来に決まり、
20:40頃、再び守護2に防衛線を築くことに成功しました。
戦線が守護2に戻ってからはこちらの防衛がうまく機能したのか、
1~2人RKに本陣まで食い込まれたりコメットが降ってきたりはしたものの、
被害が出る前に処理できたり端っこの威力低いところが当たっただけだったりという感じで、
防衛線を維持する事ができました。
20:55分頃、星芋は一旦撤退。
するものの、21:01頃より星芋の攻めが再開されます。
しかしこれも21:15頃まで守護2にて防衛しきる事に成功。
その後2砦目を狙いN5へ。
LoVと攻めかぶったりN3の守護石が偵察キャラに割られたりしますがN5の確保に成功し、
施設の復旧だけすませて更にF1へ。
ここでもまたLoVと攻めかぶったようで先にエンペを割られてしまいますが、
防衛ができるまえに攻めなおしエンペを割り返すことに成功。
最後にFEを狙いV1へ行くとロキ魂が3MAPでWロキ&地獄の歌を使って防衛していましたが、
数は少なかったため雪崩れ込んでそのままエンペをカチ割る事に成功。
最後の最後にもう1砦・・・を狙う気持ちだけはあったようですが、
流石に時間が足りず。
N3、N5、F1、V1の計4砦となりました。
N3での防衛戦は鯖がめちゃ軽くて楽しかったですね。
単に守りきれたから、っていうだけかもしれないけど!
そういえば某所(名前出さない意味はあんまりないですけどなんとなく某所)のリンク集にて、
ノルたこ同盟の月城さんになっていました。
個人的には同盟名は好きなように呼べばいいと思います(他の人がどう思うかはわかりませんが)が、
名前が月城さんになっているのがなんだかとっても違和感。
他の日記のリンクも見ると、
単になるべく攻城戦に出てるキャラの名前にしてるだけとは思いますが、
このBlogは基本的にほぼ素のまま書いているので。
要するに、僕の思い描く月城ちゃんはこんな真っ黒い背景の暗い日記なんて書かないよ!って事です。
ああ、凄く違和感だ。
- 2011/03/29(火) 23:34:35|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0