本日は開幕をまずは偵察に当てた後、
良い攻め先が見つからなかったためまずはV3で防衛体制に入ります。
V3へ入って5分もしないくらいでTraumがやってきます。
突撃を10分ちょっとくらい凌いだ辺りでTS(多分+RG)がV3へとの報告が。
更に間髪いれずにHrも全軍でV3に。
このあたりでV3を割って放棄します。
次に、B2黒葉の庭封鎖を崩しに行きます。
がすぐにラインが下げられたので引き返します。
V3を見てみるとTrが防衛していたのでV3を攻めに行きます。
10分くらい攻めたところでTSRGがやってきます。
同時に海胆もやってきます。
こりゃ攻めどころじゃないってことで転戦します。
その後するめリリパ攻め、Zodi防衛のV1へ攻めに行きます。
が到着する頃にはER半壊状態。
そのまま雪崩れ込んで割って転戦します。
鹿防衛、ロキたま攻めのL5へ行きます。ロキたまとは共闘。
15分ほど攻めたところでまたもTSRGがやってきます。
5分ほどTSRGと3MAPで平地戦をしますが、
急遽目標をZodi守るV1へ変更します。
15分ほど攻め、手ごたえはあるものの押し切れない感じで、
残り時間との兼ね合いからV1攻略をあきらめます。
しかしここでトラブル発生、
予定を変更し急遽B4へと向かいます。
B4ではMajesticが防衛。
WP防衛は崩せるもののその後のER平地で押し返されるというような感じで、
WP周辺は一進一退していましたがそれより奥へは駒を進められず、
そのまま時間切れ、宿無しとなりました。
なんだか転戦転戦な展開になってしまったので、
できたら一箇所一箇所をもっと時間かけたかったですね。
前半は攻め被り多かったので仕方ないんですけどね。
スポンサーサイト
- 2008/08/24(日) 23:20:37|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日のギルド狩りは城→タナ3でした。
お城はアスムある昨今どうしてもぬるく感じてしまいますね。
昔と比べてほんとPCの戦闘力はあがったものです。
1名増員に伴い、構成を変更しタナ3へ。
ブラギ教授入りとは言え、9人PTプリ1廃プリ1じゃ大変だったろうなあ(T-Tお疲れ様です
途中でもう一人増員でプリ増えてからは負担も緩和されたかな・・・。
おかげさまで楽しい狩りができ、
1.5倍効果かドロップ沢山、靴も出てほくほくでした。
- 2008/08/24(日) 03:14:57|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
お盆中ですが同盟は通常営業。
とはいえ人数は少なかったみたいですね。
全体的にレース気味な展開っぽかったですが、
終盤L5を制圧しそのままL5獲得に成功しました。
ポタコやってたのであんまり詳しいことはわかりません(;^o^)
- 2008/08/17(日) 22:41:55|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日はギルド狩りで火山2Fへ行きました。
裏切りが出たお!!と思ったらアンホリでした。残念。
- 2008/08/17(日) 02:46:24|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0